【ドメインの必要性】 更新日:2020年5月30日 公開日:2019年1月9日 マーケティングの話 【ドメインの必要性】 皆さんホームページはどのくらい力を入れていますか? 私は、インスタ、ブログを一切やらず、集客してきました。 途中からクーポンサイトを利用しましたが、ずっとホームページは隣り合わせでした。   […] 続きを読む
【おとり商品って?】 更新日:2020年5月30日 公開日:2018年12月31日 マーケティングの話 こんにちは。 MIKIです。 さっそくですがあなたはどちらをえらびますか? ひとつは普通サイズのハンドクリーム ひとつは20パーセント増量のハンドクリーム けれど同じ値段。 あなたはどちらをえらびますか? もちろん後者で […] 続きを読む
【香りはできるだけ同じ香りで】 更新日:2020年5月30日 公開日:2018年12月30日 マーケティングの話 こんにちは。 MIKIです。 今日は「香り」について。 店内で何か匂いのものはつけていますか? ここはやりすぎるとかえってきつくなってしまうので要注意ですが、 「かおり」はマーケティング手法でも使われるひとつ 「香りが商 […] 続きを読む
お店の家賃設定から目標を決める 更新日:2020年2月4日 公開日:2018年11月25日 お店OPEN前にすること お店の家賃てなかなか悩みますよね。 今日はお店の家賃設定についてお話ししたいと思います。 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、 お店の家賃は売上目標の1/10前後 を目標に設定した方が吉です。 それが円滑に回る秘訣 […] 続きを読む
新しいスタッフさんが入った時にまず必ずすること 更新日:2020年5月30日 公開日:2018年11月23日 オーナー・店長としての悩み こんにちは。 MIKIです。 いろいろ遠隔でやっている時は本当に大変でした。 でも、それでこそ、私が裏方業で売上をあげることができた気もします。 今はお店は人のものですが、お店の売上を上げられたこと、お店は忙しくしてしま […] 続きを読む
スタッフを「褒める」 更新日:2018年11月22日 公開日:2018年11月20日 オーナー・店長としての悩み スタッフさんを褒める なかなかタイミング難しいですよね。 でも、この「褒める」は、わざとではなく 心から「すごいね!」「いいじゃん!」「がんばってるね!」 という言葉を声に出す ということなんですね。 ステージを低くして […] 続きを読む
スタッフとのコミニケーション 更新日:2018年11月20日 公開日:2018年11月16日 オーナー・店長としての悩み 頑張っている姿を見せる 私もけっこう悩みました。 一番最後は遠隔だったから、一生懸命やっても届かなかったのがわたしの最大の後悔です。 よく、オーナーは働かなくてもいい みたいな考え方の人いますが それはなぜか、「男性」だ […] 続きを読む
売上の目標は立てていますか? 公開日:2018年11月16日 ひとりサロンだったときの悩み こんにちは。 小さなお店 私も、スタッフ一人一人にこの話をして、 気をつけるようになってから 売上が、変わりました。 単に「いくら!!」 ではなく、 1ヶ月いくら売上たい(気持ちよりは大きく考える) そうしたら、30日で […] 続きを読む
世の中のお母さんの理想の通勤時間て知ってますか? 公開日:2018年11月13日 母で仕事をすることの悩み 私はいままで、引っ越してからは店と自分が飛行機というとてつもない通勤時間ですが汗 ずっと心がけてきていたことがあります。 引っ越してからは事務所と私は変わらず守っていました。 それは ママの通勤時間は「15分以内」 これ […] 続きを読む
「小さなお店が回ってきて、そろそろ妊娠したいけど、スタッフが先か?妊娠が先か?」 公開日:2018年11月13日 母で仕事をすることの悩み雑記 「妊娠をそろそろしたい」と考えている方も多いでしょう。 でもお店もうまく回ってきたところ ひとそれぞれタイミング ですものね。 でもタイミングを作って妊娠するものでは無いような、、 妊娠て期せずして起こるこ […] 続きを読む