
ご質問が合ったので、このテーマでお話しますね。
業者に頼むメリット
まず、ホームページといえば、業者さんですよね。
業者さんに頼むとこんなメリットが
・自分の手間が省ける
・仕上がりがいい
・業者によっては自分が知らないところで何かをしていてくれる(しないところもあります)
・知識がなくてもある程度のところまでは業者さんがやってくれる
ってかんじです。
仕上がりは、確かに業者さんがいいとも思います。
業者に頼むデメリット
・お金が高い
・自分で操作できない
・更新料が毎月かかる
これはデメリット
やっぱり高いし、なにか変えたいもんならいちいち業者さんにお願いしなければいけなくてじれったくなります。
そして、ドメイン料をうっかり支払い忘れた日には・・・
今まで作ったホームページが期限切れとともに消えてしまう・・・
そんな恐れがあります。
また、はやりも年々変わってくるので、数年に一度変えたくなってきます。
私も12年のネイルサロンで4回ホームページを変えました。
ご質問の:ホームページをおすすめするメリットとしては
・数は多くないが長期的に来てくれる質の良い顧客を獲得しやすい
・お店のイメージを独占で伝えることができる
・やり方次第では自分が望んだ顧客が来店する
ですかね。
しかし、ホームページやさんはあくまでデザインをするのであって、ホームページを検索しやすくするわけでは有りませんので要注意です。
また、放置してしまう人は不向きです。
・パスワード忘れた〜
・使い方わからなくなった〜
という方は、少し急がないでゆっくり考えたほうが吉ですね。